MIRAI EDUCATION SUPPORT
「夢」が人を動かし
「心」が人を育み
「学び」が人を豊かにする
それが未来教育サポートの想いです
一般社団法人 未来教育サポート
企業理念
未来教育サポートは「教育」を基盤とした事業を通して、人々が心豊かに暮らせる社会の実現を目指します。皆様の声に耳を傾け、信頼を培い、絶え間なき努力を続けながら社会に貢献いたします。
3事業部について
未来×教育、未来×広報 、未来×キャリア
教育を基盤とした3事業部が、人生のさまざまな場面で個人ならびに組織を全力でサポートいたします。
会社概要
法人名:一般社団法人未来教育サポート
所在地:札幌市北区北9条西4丁目19番3号-404
TEL:011-746-3332 FAX:011-746-3352
設立日:2014年6月20日
代表者:代表理事 棚 橋 伸 男
事業内容 :
1)学校法人などの教育機関に関する広報活動支援及び
企画提案・運営サポート
2)進学イベント、各種セミナー、講演会及び文化学術研究・
学習教室の運営
3)ビジネススクールの運営・経営全般
4)人材開発育成事業・職業訓練事業
■■■代表プロフィール■■■
1955年 北海道紋別市生まれ
教育コンサルタント、キャリアコンサルタント
健康経営アドバイザー、健康管理士一般指導員
私立大学32年間の勤務で、約10000人の学生を社会に送り出す。
民間教育事業2年間を経て、2014年6月、当法人設立。
2015年~2017年
北海道大学・北海道大学大学院 教育学研究院
非常勤講師
2019年9月~
北海道科学大学
非常勤講師
2012年~現在
FM北海道(AIR-G)ラジオパーソナリティ
研究テーマ 「大学広報」「中学・高校・大学の進学問題」
「高大接続教育」「企業の人材育成」「企業の健康経営」
著 書:「それでも大学が必要」と言われるために
増補版(分担執筆) 2018年, 創成社
代 表 挨 拶
北海道の子どもたちの未来を輝かせること、北海道で働く人たちがより良い人生を
歩めることを目標として、当法人は設立いたしました。
北海道の未来のためには、地域に貢献する人材、さらには地域に役立つ人材の育成、
子どもたちへの道しるべが必要です。
当法人は、3つの事業部を通して社会に貢献して参ります。
広報事業部では、教育機関及び企業等が倫理に基づき、クライアントと双方向の
コミュニケーションを円滑にするサポートをいたします。
教育事業部では、中学校と高等学校、高等学校と大学等の接続に関わる進学問題及び
子どもからお年寄りまでの生涯にわたる学習サポートをいたします。
キャリアコンサルティング事業部では、一人ひとりの生活設計のための
キャリア形成支援、働き方改革、職場の環境改善、組織の人材育成に関わる
取り組みをサポートして参ります。
儒者の心得を孔子が表した言葉に「文質彬彬」という教えがあります。
文(飾り、評判や広報等)、質(素朴さ、実体の価値)、彬彬(つり合い・バランス)を
説いたものです。何事もバランスが大切であり、どちらかに偏ってもいけないと
いう教えです。個人も組織もバランスの取れた姿が大切です。
先の見えない時代に立ち向かい、自立の精神と寛容な心を持てる「人づくり」を
目指して、自分軸を持つ人・組織への成長過程を当法人は全力でサポートいたします。
一般社団法人未来教育サポートは、一人ひとりと未来をつなぐ
「架け橋」になりたいと考えます。
What's New
【AIR-G】スパクル
「棚・松のへぇ~デュケーション」㊊9:30頃~
4月5日からスタート致しました。4月のテーマは「スポーツ栄養」です。
【教育事業部】
みらいナレッジスクール
テーマソング
【Be free】
うたとピアノ☆みのりさんに作って頂きました。
人気上昇中です♪
【広報事業部】
2020年12月12日(土)
「高大WINTER MEETING
2020札幌 」
コロナ禍ではございましたが、ご来場の高校生、保護者の皆様にとって、未来へつながるイベントとなりました。
ありがとうございます!
【教育事業部】
みらいナレッジスクール
【第4弾】医療業界
2020年、世界中のあらゆる面に影響を与えた新型コロナウィルス。 北海道の各業界で働く一個人からは、今、どのような景色が見えているのでしょうか?
【教育事業部】
2020年11月12日
札幌北斗高等学校
【キャリア教育】
高校1年生特進コースにみらいナレッジスクール【ホテル業界】動画を観て頂き、グループワーク、リフレクションを実施致しました。
【教育事業部】
2020年10月30日
旭川明成高等学校
【指定校等大学説明会】
高校2年生全員にZoom・対面にて大学説明会を実施致しました。
【教育事業部】
みらいナレッジスクール
【第3弾】幼児教育
2020年、世界中のあらゆる面に影響を与えた新型コロナウィルス。 北海道の各業界で働く一個人からは、今、どのような景色が見えているのでしょうか?
【教育事業部】
みらいナレッジスクール
【第2弾】中学校教育
2020年、世界中のあらゆる面に影響を与えた新型コロナウィルス。 北海道の各業界で働く一個人からは、今、どのような景色が見えているのでしょうか?
【広報事業部】
2020年9月29日
「高大ジョイント・マッチング2021」イベント終了致しました。
ご参加下さった皆様に感謝申し上げます。コロナウィルス感染予防にご協力いただきましてありがとうございます。
【教育事業部】
みらいナレッジスクール
【第1弾】ホテル業界
2020年、世界中のあらゆる面に影響を与えた新型コロナウィルス。 北海道の各業界で働く一個人からは、今、どのような景色が見えているのでしょうか?
【教育事業部】
未来教育サポート 教育講座
子どもたちの輝く
未来のために
親子のコミュニケーション③
【教育事業部】
YoutTubeチャンネル登録
お願い致します!
未来教育サポート 教育講座
子どもたちの輝く
未来のために
親子のコミュニケーション②
【教育事業部】
動画配信始めました!!
未来教育サポート 教育講座
子どもたちの輝く
未来のために
親子のコミュニケーション①
【教育事業部】
公益財団法人秋山記念生命科学振興財団様
ネットワーク形成事業助成A
地域をつなぐ”プロジェクト
高校生を育て地域をつなぐ「みらいナレッジスクール」
次年度も開催予定です。
【広報事業部】
新企画 2019年8月8日
MIRAI Summer Camp+us
道外5大学による
1Day Campusを開催!
イベント終了致しました。
ありがとうございます。
【広報事業部】
動画配信
MIRAI ONLINE in
札幌光星高等学校
Staff
Mami Matsui (松井 麻美)
入試アドバイザー(亜細亜大学担当)
キャリアコンサルタント
日本CAMES協会認定エデュケーター
幼児体育指導員・スポーツリーダー