Mirai Matching 2020
全大学のプレゼンテーションではクイズを出題して頂き、全問正解者の中から「未来賞」としてオープンキャンパスへ行くためのサポートで東京⇔札幌往復航空券を進呈致しました。
各大学のブース相談会①
大学担当者からの説明は、大学の特長や大学独自の教育内容だけではなく、進路選択に必要なさまざまなことが学べる時間です。
各大学のブース相談②
担当者の皆さんは、親身になって対応して下さりました!!保護者の方の参加もありました。
トークセッション
高校生3名、大学担当者3名、高校教員1名のトークセッションを実施!
高校生には、今後の進路選択に必要な気づきが多くあったとコメントを頂きました。
Mirai Matching 2020
令和元年10月2日(水)16:00~
さっぽろテレビ塔2Fイベントホールにて開催!終了致しました。
ご参加の皆様に感謝申し上げます。
参加大学:中央大学・大東文化大学・亜細亜大学・東海大学
城西国際大学・東京電機大学・東京工科大学・成城大学
大正大学・千葉工業大学
資料参加大学:京都産業大学・明海大学・東京経済大学
Mirai Matching 2019
----Mirai Matching----関東圏の10大学の進学相談会
2018年10月 京王プラザホテル札幌にて開催いたしました。高校生、保護者、教員150名の参加がありました。全10大学によるプレゼンテーションでは、各大学の教育内容、特長等興味深い話ばかりでした。
AIR-G DJ 森 氏と当法人棚橋によるトークショー
進路選択の大切さ、進学する意味を再考する機会を提供しました。大学からのプレゼンテーションでは各大学からクイズが出題され、全問正解者には東京⇔札幌の航空チケットの賞品もありました!
各大学のブース相談①
通常の進学相談会との相違点は事前に全大学のプレゼンテーションが聞けること。自分の興味点に絞った質問が多く寄せられました。質問には専門の広報担当者が詳しく対応していました。(写真は亜細亜大学ブース)
各大学のブース相談②
IPE99(専門職連携教育)福祉・看護・薬学協同の専門職連携教育には高齢化が進む日本を支える新しい提案が含まれていました。他学部の学生との連携が個人を大きく成長させるようです。(写真は城西国際大学ブース)